琉球シナモン

2015年10月23日/ アロマ

最近良くシナモンを利用していて沢山植えたいな〜

と思っていたら…近くの造園さんに有りました。

嬉しい事に「葉っぱ使う分いくらでもあげるから…」と

初めてお会いしたのに、カラキの葉や根を沢山頂きました。

T社長は山原にカラキやシークワーサーの山も有り

1本の木から200kgのシークワーサーを収穫しているとの事です。

さっそく酵素を作りお茶にする為干しています。

琉球シナモン


同じカテゴリー(アロマ)の記事
イランイランの花
イランイランの花(2016-07-16 23:22)

カユプテの木
カユプテの木(2015-10-28 20:11)

ククイの木
ククイの木(2015-09-09 22:26)

琉球シナモン
琉球シナモン(2015-09-08 18:18)


Posted by エンジェルガーデン at 15:37│Comments(2)
◆ この記事へのコメント
ゆうさんへ
ブログ訪問有難うございます。
鉢植えしか有りませんが…それでも良ければいつでもお越し下さい。
後々は、販売も出来ればと思っています。
宜しくお願いします。
Posted by エンジェルガーデンエンジェルガーデン at 2015年10月26日 16:32
初めまして! からぎに興味有ります。
一度現物見てみたいです。
Posted by ゆう at 2015年10月26日 13:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。